miro ミロ(オンラインホワイトボードツール)とは?メリットと導入事例・利用企業

miroの導入企業

導入企業例:, , , , , , , , , , , , , ,




Screenshot of miro.com

ビジュアルコラボレーションプラットフォーム miro

miro ミロ(オンラインホワイトボードツール)とは?導入がおすすめの企業とメリット・デメリット

miroとは、オンライ上で利用できるホワイトボードツールです。主にブレインストーミングを重視した会議やカスタマージャーニーマップなどの作成に役立つツールです。またメンバー同士で情報の共有が可能、ホワイトボードのように手書きで図形を書くこともできます。共同編集機能を使用すれば、オンライン上で複数の人と、リアルタイムで共創が可能です。例えばアイデアを書いた付箋を貼ったり、付箋を移動させたりと会議をスムーズに行えます。さらにボードには参加者のコメントを残すことも可能、グーグルドライブ・ドロップボックスなどのアプリとも連携ができます。またグーグルイメージサーチとの連携をすれば、グーグルの画像検索で手に入れた画像を、ボード内に貼り付けることもできるので便利です。

miroを利用すればリモートによるオンライン会議などもスムーズに行うことができます。リアルタッチの付箋が使えるので視認性も高く、会議参加者にも内容が伝わりやすいです。さらにスマホアプリで撮影した付箋は、OCRを利用してデータ変換を行いmiroに付箋として追加することも可能です。リアル会議中の情報もデータ化して保存できるので、会議を後から見返したいときにmiroは活用できます。miroのデメリットはプランによって費用がかかってしまう部分です。自社に必要な要素はどのようなものなのか、洗い出しておかないと使いにくくなってしまうので気をつけましょう。

miroの導入がおすすめの企業

・オンライン上で会議をしたい企業
・リモートメインで仕事をしている企業
・低コストでリモート会議がしたい企業

miroの導入がおすすめでない企業

・リモートワークをしない企業
・子会社を持っていない企業

miro ミロ(オンラインホワイトボードツール)の導入企業

株式会社フジクラ,アズビル株式会社,三井住友ファイナンス&リース株式会社,ヤンマー情報システムサービス株式会社,ニッセイ情報テクノロジー株式会社,ユーシービージャパン株式会社,株式会社ナリスアップ コスメティックス,株式会社三越伊勢丹,一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会,株式会社 クロスキャット,株式会社 光文書院,株式会社WEBマーケティング総合研究所,アステラス製薬株式会社,アストラゼネカ株式会社,リレーションズ株式会社

miro ミロ(オンラインホワイトボードツール)の運営企業とサービス詳細

miroは2020年の4月に54億円ほどの資金調達に成功して注目を高めている企業です。主に同社の名前を冠したソフトウェア「miro」を主力商品としてIT業界で活躍をしています。流行病によってリモートワークを余儀なくされる企業が多く、miroは急成長を遂げています。またmiroはフリープランが用意されているのですが、トライアルはありません。料金はチームプランだと月額8ドルから、ビジネスプランは月額16ドル、エンタープライズプランは問い合わせをすれば料金を聞くことができます。miroの申込方法は公式サイトにアクセスをして、サイト下部にある項目からPricing をクリックします。するとプランが表示されるので、好きなものを選びましょう。(2020年12月20日時点)

miroの比較対象ソフト、XMind

XMindは香港の企業が開発したソフトウェアです。ツリー図やマインドマップの作成などを行うことができる、オープンソース型のソフトウェアです。無料プランも用意されているため、気軽にお試しをすることもできます。さらに有料プランにすればPDFやWord・Excelなどにエクスポートをすることができるので、使い勝手も良いです。

また、WindowsだけでなくMacOSにも対応しているのでOSの縛りがなくXMindは導入しやすいです。一方miroは有料プランにすればファイルのエクスポートに対応します。さらにビデオチャットができる、ホワイトボードが無制限に利用できるなどのメリットがあります。プロジェクト管理に関してもAsanaと連携できるので使い勝手が良いです。

Screenshot of jp.xmind.net

マインドマッピングツール Xmind

miroの導入企業

, , , , , , , , , , , , , ,

miroの運営企業・サービス詳細

※最新の導入事例と利用料金、サービス詳細、サポートについては公式サイトをご覧ください。
掲載情報は記事投稿日時点の公開情報に基づき表記しております。

SaaS名

miro

公式サイト

https://miro.com/

運営会社・提供

Miro
ABOUT US
SaaS選びのJIREIA編集部
「業務効率化でSaaSを選定したいのに、不要な営業対応で時間が取られる」「現場がSaaSの導入を希望しているが、上長や管理職が承認してくれない」「競合他社や同業種で利用が進んでいるITツールはチェックしておきたい」 SaaS選びのJIREIAは、こんなITツール選定の悩みが解消できるよう企業導入事例にフォーカスしたSaaS情報をまとめて掲載しています(登録不要)。